アカオショウジ カブシキガイシャ 赤尾商事 株式会社 業種/ 【商社】(各種石油製品販売) |
![]() |
||||
![]() |
掲載開始日 : 2025/02/06 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エネルギー関連の総合商社として、群馬県を中心に埼玉県・福島県で30拠点を展開。地域に密着した事業を展開しています。女性営業職の方も活躍しています!! | 笑顔と挨拶をモットーに、新たな商品、技術、サービスを提供する会社へと進化するため、人材教育に力を注いでいます。 |
募集職種 |
法人向け営業職 個人向け営業職 |
主な仕事内容 | 法人向け営業職・・・営業職【法人営業(第1グループ)】 【既存取引先へのルート営業・新規先への提案型セールス】 適性・希望を加味し配属されます。 〇産業用燃料油・潤滑油の販売部門 金属加工などの製造工場や自社整備を行う運送会社に対して 自社納品商材の稼働状況や自社外から購入している商材についてヒアリングを行い より適した商材の提案を行います。 取引先から見積依頼や問い合わせがメール、TEL、FAXで来ますので 不明点は先輩に相談しながら対応します。 客先からの依頼で機器を使用したオイル交換を実施しますが 先輩社員がレクチャーします。 提案型営業が特徴です。 取引先の問題を解決するために、まずは取引先の話しをよく聞き、 問題解決につながる商材を提案し販売に繋げます。 自社の取り扱い商材も幅広く個人のアイディア、経験をもとに いろいろな提案活動を行うことができます。 キャリアビジョンとして入社後は先輩社員との同行営業、 メーカー主催の勉強会を通じて産業用燃料油・潤滑油の知識を 習得していただきます。 取引先での商談や製造現場で商材が実際に使われているところの見学、 先輩社員との同行営業や商材メーカー主催の勉強会、 販売コンテストを通じて 営業担当者として経験を積んでいただきます。 定期的な転勤はありますが、各拠点ごとの取引先や雰囲気を 学んでいただき 営業の中心人物、拠点をまとめるマネージャーとして 活躍していただきます。 |
初任給 | 大卒:251,000円 専門・短大卒:243,000円 ※営業職は固定残業制になります。【基本給+固定残業30時間分 50,000円】 固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 ※事務職は残業時間に応じて残業手当が支払われます。 ※既卒者は最終学歴と年齢を考慮して上記金額以上を支給。 ■モデル月収例 大卒営業職:251,000円 (固定残業30時間分 50,000円を含む) 専門学校卒営業職:243,000円 (固定残業30時間分 50,000円を含む) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 (2020年4月実績) ※既卒者は最終学歴と年齢を考慮して上記金額以上を支給。 |
諸手当 | 営業手当、通勤手当、家族手当、業務手当、資格手当、待機手当、役職手当、遠方地転勤者向け借上げ社宅制度 等 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回(6月) 賞与 年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 8:15~17:15(休憩1時間) |
勤務地 | 群馬県(高崎市塚田町、太田市吉沢町) |
休日休暇 | 年間休日110日、初年度有給休暇10日 ※2026年4月より年間休日120日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休業、子の看護休暇、傷病特別休暇 ワクチン接種休暇 その他 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、再雇用制度、傷病特別休暇制度、ワクチン接種休暇、時間単位有給休暇制度、入社10年ごとにリフレッシュ休暇と祝い金付与、会社負担での乳がん検診受診、健康診断オプション検査会社負担 |
採用実績校 | <大学> 関東学園大学、高崎経済大学、高崎商科大学、上武大学、共愛学園前橋国際大学、群馬県立女子大学、富山大学、明治大学、法政大学、日本大学、東海大学、東洋大学、亜細亜大学、東京農業大学、拓殖大学、国士舘大学、専修大学、國學院大學、近畿大学、城西大学、獨協大学、大東文化大学、東京情報大学、千葉商科大学、駿河台大学、長野大学、帝京科学大学(山梨)、文教大学、平成国際大学 <短大・高専・専門学校> 太田情報商科専門学校、中央情報専門学校、群馬法科ビジネス専門学校、専門学校群馬自動車大学校、育英短期大学、大原スポーツ医療保育専門学校高崎校 |
募集学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 営業職 4名 高崎支店 法人営業(第1グループ) 1名予定 個人営業(第2グループ) 1名予定 太田支店 法人営業(第1グループ) 1名予定 個人営業(第2グループ) 1名予定 ※人員計画の都合で変動する場合がございます。 |
提出書類 | 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書 |
選考方法 | 選考は筆記試験(一般教養、適性検査)と個人面接です。 人物重視ですので、自分の考え方をしっかりアピールして下さい。 |
![]() |
<スマホ版で見る> |
|
|
|
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
●赤尾商事ホームページ
|
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |