サンヨーカブシキカイシャ
サンヨー 株式会社  
業種/ 【メーカー】(金属製品製造業・プラスチック製品製造業)
掲載開始日 : 2025/02/03  
就活応援団イベント   群馬県合同会社説明会_高崎
 
 
 
  日本のモノづくりの技術で大切なのが「品質管理」。高度な技術は、この品質検査・管理体制があるからこそ、高品質製品が送り出されているのです。   当社を代表する技術の一つが「超高精度加工」です。金属はその日の気温・湿度でも、ごくごくわずかに変形します。見た目ではまったく分からない、そんな超精度な要求のクリアを実現しています。  

会社データ採用データ
about us

人材教育に力を注ぎ、100年企業を目指します!
1972年の創業以来、40年以上におよぶサンヨーの歩みは、お客様と共に歩んできた歴史と言えます。お客様のご要望に対して、決して「できないと言わない」基本精神のもと、どのような困難なことにも挑戦することで、特徴あるモノづくりを実現してまいりました。今日の金型の設計・製作から樹脂の射出成型、超精密な樹脂加工・金属加工、板金・組立までの稀有な一貫生産体制は、ご要望に応えようと真摯に取り組んできた結果であり、お客様に育てていただいた会社といっても過言ではありません。
 また事業活動にあたって大切にしているのが、人と環境にやさしい会社づくりです。オイルミスト対策等に力を注ぐことで、クリーンな職場環境を保っているほか、周辺環境に配慮して「社員一人当たり100本」を合言葉にした植樹も行っています。
 私たちサンヨーにとって、こうした歩みは今後も変わることはありません。いずれの事業部においても、お客様と共に先端技術を駆使したモノづくりに積極的に取り組むとともに、培った最先端技術を次世代に継承するための人財教育に注力。100年企業を目指していきたいと考えています。ぜひ、一緒に歴史を創っていきましょう!

 
募集職種 機械設計・NCプログラマー・営業・機械工・成形工・板金、溶接工・品質保証
主な仕事内容 ・機械設計・・・CAD/CAMを活用しての装置設計
・NCプログラマー・・・CAD/CAMを活用してのCAMデータ作成
・営業  ・・・BtoBの金属加工・プラスチック加工等の営業
・機械工 ・・・マシニングセンタ等を活用した各種加工
・成形工 ・・・射出成形機によるプラスチック成形
・板金、溶接工 ・・・三次元レーザー加工機等を活用した板金、溶接等
・品質保証・・・三次元測定機等を活用した測定や品質保証
初任給 大学卒・大学院了(営業・福祉用具専門相談員以外):(月給)190,000円
大学卒・大学院了(営業・福祉用具専門相談員のみ):(月給)200,000円
高専卒(営業・福祉用具専門相談員以外):(月給)190,000円
短大卒・専門卒(営業・福祉用具専門相談員以外):(月給)175,000円



※2026卒予定
諸手当 通勤手当、住宅手当(5000円~10,000円)、家族手当、営業手当、資格手当等
昇給・賞与 昇給 年1回
賞与 年3回(2023年度実績)
勤務時間 8:30 ~ 17:10
勤務地 藤岡市内の各工場
休日休暇 完全週休二日(土日)
年間113日(当社カレンダーによる)
有給休暇(入社6カ月後に10日、最大20日)、慶弔休暇、夏期・冬期休暇
福利厚生 各種社会保険完備
財形制度
退職金制度
嘱託社員(定年後)制度
介護休業/ 育児休業
社宅・独身寮完備
各地に保養所施設(草津・湯沢・軽井沢)
会社構内カラオケ施設
群馬交響楽団会員
スイミングスクール会員(家族も利用可)
親睦会・クラブ活動等 親睦会
・ソフトボール大会
・ボウリング大会
・BBQ

クラブ活動
・ソフトボール部
・サッカー部(フットサル)
募集学科 全学部全学科
募集人数 5名程度
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書
選考方法 会社見学(随時)
 ↓
選考(書類・面接(2回程度)・筆記)
 ↓
内定

<スマホ版で見る>
連絡先
〒 375 - 0002  群馬県藤岡市立石1510 [地図]
総務 / 田島
TEL 0274 - 42 - 5757 
E-mail : info@sanyo-inc.co.jp
会社データ

ホームページリンク   サンヨー株式会社

閉じる
就活応援団