サンコーインダストリアルオートメーション
株式会社 サンコー・インダストリアル・オートメーション  
業種/ 【商社】(制御機器の販売と産業用ロボットシステムやプログラム開発の「FA総合技術商社」)
掲載開始日 : 2025/02/03  
セミナー・説明会   対面会社説明会(本社)
対面会社説明会(宇都宮営業所)
WEB会社説明会(ZOOM)
 
 
 
  営業職のOJTは、先輩との同行営業からスタート。営業スキルを学んだり、何でも相談できる頼もしい先輩です。   事務職の仕事の様子。OJTでは先輩が横について親切丁寧に教えてくれます。  

会社データ採用データ説明会情報人物図鑑PHOTOギャラリー
 
募集職種 【営業職】 本社、高崎営業所、宇都宮営業所
【技術職】 テクニカルセンター
【事務職】 本社、高崎営業所、宇都宮営業所
 
 
主な仕事内容 【営業職】■制御機器及び電気電子機械器具のルート営業
     ■新規案件、システムの提案・社内調整・見積・受注・サポート

【技術職】■産業用ロボットシステムの提案・設計・回春
     ■CAD、ラダー、Python、Unityなどを使用した設計およびプログラム開発

【事務職】■営業系、情報系、業務系、経理系、総務系、管理系の
      いずれかに配属(事務職詳細参照)
 
 
初任給 ■基本給 ※2024年04月実績
 ・大学院了     236,000円
 ・四大卒      230,000円
 ・短大・専門・高専卒 214,000円

■試用期間あり
 ・3カ月(同条件)

■固定残業制度あり(営業職、技術職)
 15,000円支給(概ね9時間分)
 ※残業時間が固定残業時間相当の範囲を超えた場合は、
  超えた金額を時間外手当として支給
 
 
諸手当 ・通勤手当
・営業手当(固定残業)
・SE手当(固定残業)
・役割手当(役職が付いた場合)
・家族手当(扶養家族がいる場合)
・赴任手当(転勤になった場合)
 
 
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月 12月)
 
 
勤務時間 8:30~17:30
実働8時間/1日
昼休み:12:00~13:00
 
 
勤務地 【本社】
 群馬県みどり市笠懸町久宮310

【テクニカルセンター】
 群馬県みどり市笠懸町阿左美689

【高崎営業所】
 群馬県佐波郡玉村町大字斎田24-7

【宇都宮営業所】
 栃木県宇都宮市横田新町1-6 柴田建設ビル4階
 
 
休日休暇 年間休日数 123日(2025年度)
・日曜日
・土曜日(年数日出勤日あり。有給休暇等使用可)
・祝祭日
・夏季休暇(2025年度:8/9~8/17 土日祝含む)
・年末年始休暇(2025年度:12/28~1/4 土日祝含む)
・年次有給休暇(入社当日の4月1日に10日付与)

※半日有休制度あり、時間有休制度あり
 
 
福利厚生 健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働保険
退職金制度
財形貯蓄
年1回の法定健康診断 
産休育休取得・復帰実績多数
産後パパ育休取得実績あり
 
 
事務職詳細 配属職種1
営業事務
・基幹システムへのデータ入力
・受発、発注、納期管理
・見積書作成
など

配属職種2
情報事務
・基幹システムの設計、管理、運用保守
・社内ネットワーク、インフラの管理、運用保守
など

配属職種3
業務事務
・仕入購買管理
・入出荷管理
・配送手配
など

配属職種4
経理事務
・資金管理
・会計業務
・売掛・買掛管理
など

配属職種5
総務事務
・労務管理
・人事制度構築
・給与管理
など

配属職種6
管理事務
・各種法や法改正の対応
・SDGsやBCP、CSR等の対応
・各種調査の対応
など
 
 
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり
本社、高崎営業所については、法令に順じ、喫煙専用室を設置
喫煙専用室への20歳未満の入室禁止、飲食物の持込みを禁止

テクニカルセンターは賃貸物件の為、屋外に喫煙場所指定

宇都宮営業所はテナントのため、敷地内全面禁煙
 
 
新入社員研修 ■新入社員研修(前年実績)
 4月~ 新入社員合同研修(本社)
     ビジネスマナーや各事業本部の基本的な業務内容の研修

 5月~ 基幹システム研修(配属予定先)
     当社基幹システムへの入力研修

 6月~ 技術研修(テクニカルセンター)
     当社が扱う制御機器やロボットについての研修

 7月~ OJT(配属先)
     職種別のプログラムに沿った研修
 
 
自己啓発支援制度 制度あり
業務遂行上必要と認められる資格所得費用及び研修
セミナー受講費用を全額補填
 
 
募集学科 ■営業職
■技術職
■事務職
募集対象は2026年3月卒業見込の方
※ 文系理系問わず歓迎します!
 
 
提出書類 「履歴書」と「成績証明書」
※マイナビのESを利用した履歴書の提出
 
 
選考方法 ・適性検査
・面接試験(適性検査合格者のみ)
 
 
募集の特徴 総合職採用
応募職種で採用後、以下の可能性があります。

・群馬県内での異動の可能性あり(本社←→高崎)
・群馬・栃木間の転勤の可能性あり(本社・高崎←→宇都宮)
 ※新卒入社暫くの間は転勤無し
 ※転勤の際は家賃補助があります
・職種変更の可能性あり
 ※本人の希望や適性、会社の方向性などから双方合意の上

ただし、技術職は現状ではみどり市にしか開発環境が整っていないので、
原則、転勤・勤務地異動はありません。
今後開発拠点が増えたり、職種が変わった場合は以下の可能性はあり。
 
 


<スマホ版で見る>
連絡先
〒 379 - 2312  群馬県みどり市笠懸町久宮310番地 [地図]
総務課 / 片桐
TEL 0277 - 30 - 5888 
E-mail : kyuujin@sanko-ia.co.jp
会社データ

セミナー・説明会   対面会社説明会(本社)
対面会社説明会(宇都宮営業所)
WEB会社説明会(ZOOM)
ホームページリンク   サンコーIA
マイナビ2026

閉じる
就活応援団