トチギセキスイハイム 栃木セキスイハイム 株式会社 業種/ 【建設・不動産】(住宅・リフォーム) |
![]() |
||||
![]() |
掲載開始日 : 2025/02/19 | |||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
家づくりの大半を工場で行うことから天候に左右されることなく高品質・高性能な住宅をお客様へご提供することができます。 | アットホームな社風で上司、先輩社員に相談しやすい環境です。 |
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
募集職種 |
セキスイハイムブランドのユニット住宅づくり(鉄骨系のハイム、木質系のツーユーホーム)に関する各業務 ◆営業職 (新築住宅営業、リフォームコーディネーター、インテリアコーディネーター、エクステリアコーディネーター) ◆技術職 (設計、施工管理) ◆スタッフ職 ◆ミュージアムアテンダント ◆ハウジングアドバイザー |
主な仕事内容 | ◆新築住宅営業(営業職) ユニット工法で建築する住宅の提案・販売・アフターフォローを行います。 ◆リフォームコーディネーター(営業職) 当社が建設したユニット住宅にお住まいのお客様を対象に、定期検査を通じてリフォームや修繕のニーズを把握し、最適な提案を行います。 ◆インテリアコーディネーター(営業職) 天井や床のカラーリング、照明、カーテン、家具などの提案を行い、室内空間の質を高めるサポートをします。 ◆エクステリアコーディネーター(営業職) 庭や駐車場などの外構に関する提案を行い、職人や関連業者と連携しながら工事の管理も担当します。 ◆設計(技術職) 建築許認可申請や構造・仕様書の確認、積算業務を行い、営業が作成したプランをより完成度の高いものに仕上げます。 ◆施工管理(技術職) 新築工事の現場監督として、工期計画の立案、協力業者の手配、安全管理、各工程の品質管理を行います。 ◆スタッフ職 電話・来客対応、データ集計、資料作成などを担当し、事務業務を通じて各部門の業務を円滑に進めるサポートを行います。 ◆ミュージアムアテンダント セキスイハイムミュージアム栃木で、お客様にセキスイハイムの魅力や家づくりの本質を伝え、最高のおもてなしを提供します。 ◆ハウジングアドバイザー 住宅展示場で来場者の案内や、商談中のお客様のお子様対応、展示場内の装飾を行い、快適な空間を提供します。 |
初任給 | <大卒> ■営業職・技術職 月給 285,750円 ■スタッフ職・ミュージアムアテンダント・ハウジングアドバイザー 月給 225,600円 <短大・専門・高専卒> ■営業職・技術職 月給 266,250円 ■ハウジングアドバイザー・スタッフ職 月給 222,350円 ※諸手当含む ※対象者はインセンティブ支給有 試用期間3カ月 条件変更なし |
諸手当 | 家族手当、資格手当、時間外手当、通勤手当、役職手当、職種別インセンティブ 他 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 9:00~18:00 実働8時間/1日 営業系・技術系・ミュージアムアテンダントの場合 ※ハウジングアドバイザー、スタッフ職は以下の通りです。 〈9:00~17:30〉 実働7.5時間/1日 |
勤務地 | 栃木県内の各事業所(宇都宮、佐野)及び、各展示場(那須塩原、黒磯、日光・今市、宇都宮、真岡、小山、栃木、佐野、足利)、セキスイハイムミュージアム |
休日休暇 | 営業職、ミュージアムアテンダント・ハウジングアドバイザー:火曜、水曜 他職種:水曜、土曜or日曜(全社カレンダーによる) 年間休日120日(夏季、冬季休暇、計画有給含む)、年次有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇、配偶者出産休暇、永年勤続休暇、結婚休暇 |
福利厚生 | 住まいサポート ・社宅制度(最大5万円までの家賃補助) ・住宅手当(自宅/5千円・自宅外通勤/1.2万円) マイカーサポート ・借上げ車両手当 例)営業職:ガソリン車/3.5万円・ ハイブリッド車/4万円 ・社有車貸与 ・その他補助:ガソリンカード支給・ETCカード支給・タイヤ交換補助 ライセンスサポート ・資格取得チャレンジ制度(資格講座代免除) ・資格合格祝金 ・資格手当 対象資格は50種類以上(2023年度現在) 例)宅地建物取引士:祝金 25万円・手当5千円/月 |
福利厚生2 | スキルアップサポート ・各種研修制度充実 ジョブサポート ・ジョブローテーション ・若手育成責任者制度 モチベーションサポート ・報奨旅行(海外実績あり)4回/1年(最大) ・表彰制度 プライベートサポート ・休暇制度(有休取得推奨制度あり) ・会員制高級リゾートホテル提携 ・スポーツジム・リラクゼーション施設提携 ・まとめて福利厚生 ・クラブ活動 その他制度 財形貯蓄制度、年金/退職金制度、 慶弔見舞金制度、健康診断、制服・作業服貸与 、等 各種制度利用には、社内規定がございます。 また、金額等職種により異なる場合があります。 詳細に関しましては、採用担当者まで問い合わせください。 |
採用実績校 | <大学> 足利大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、大妻女子大学、神奈川大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、学習院大学、京都女子大学、拓殖大学、宇都宮共和大学、共立女子大学、群馬大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉県立大学、作新学院大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、実践女子大学、城西大学、駿河台大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、白鴎大学、阪南大学、フェリス女学院大学、福島大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、前橋工科大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、ものつくり大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、高崎商科大学、立教大学 ほか |
採用実績数 | 【2019年入社】 25名 【2020年入社】 23名 【2021年入社】 27名 【2022年入社】 26名 【2023年入社】 31名 【2024年入社】 36名 |
募集学科 | 全学部全学科 |
募集人数 | 21~25名 |
提出書類 | 履歴書 |
選考方法 | 会社説明会、適性検査、1次面接、2次面接、コーピング分析、3次面接、採用担当者との面談、内々定 |
研修制度 | ◆内定者研修: 内定者合同レクリエーション ◆階層別: 新人研修、新人フォロー研修、2年目・3年目研修、キャリアプラン研修、マネジメント研修、管理職研修、コーチング研修 ◆全社員対象: G-School(オリジナル研修) 『講師は社員・受講者も社員』 部署も年齢も関係なく30以上あるカリキュラムから、自由に自身の「学びたい」を選べます。 ◆職種別: 営業研修、技術研修、商品導入研修、他 ∇研修の一例がコチラ∇ 【新築住宅営業】 ◆セキスイハイム工場研修 ・工場内のライン見学、案内の説明の仕方 ・商品知識の向上 ◆新商品導入研修 ・新商品、設備部材の説明及び 取り扱い方法の説明 【設計職】 ◆建築法規基礎研修 ・設計担当者の役割を学ぶ ・建築関連法規のポイントを習得 ◆基礎設計研修 ・基礎及び地盤に関する設計、 安全性知識の習得 【施工管理職】 ◆施工計画、施工管理研修 ・地盤改良の種類とその適用条件、 施工ポイント ・設計から工事の業務フローに ついての講義 ◆雨仕舞認定施工者養成研修 ・セキスイハイムの屋根材、基本材料、 納まりの名称及び施工方法 【リフォームコーディネーター】 ◆ファミエス営業研修 ・設備機器の受注力、提案力のアップ ◆リノベーションプランナー研修 ・大規模なリフォームの提案、 バリアフリーなどの資金計画や住まいの提案 【インテリアコーディネーター】 ・内装、照明、カーテンの提案方法 ・セキスイハイムの構造に合わせた インテリアのポイント |
自己啓発支援制度 | ◆資格取得チャレンジ制度 対象資格(宅地建物取引士、建築士、建築施工管理技士、インテリアコーディネーター他)において、提携資格学校の講座費用を免除します。また、合格時はお祝金を支給します。 ◆Gスクール |
メンター制度 | ◆現場配属後、新入社員にはOJT指導上司が任命され、OJT指導上司及び上長を中心に、現場・人事・研修インストラクターが一体となり、新入社員の育成・支援を行います。 |
キャリアコンサルティング制度 | ◆ジョブローテーション制度 キャリア支援の一環として、以下のような社内での異動もできます。 例)設計→営業 営業→スタッフ職 このように社員自身の成長やキャリア形成をサポートしております。 |
![]() |
<スマホ版で見る> |
|
|
|
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
●当社ホームページはこちら!
●採用ホームページはこちら! ●マイナビ2026 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |