バンダイナムコクラフト
株式会社 バンダイナムコクラフト  
業種/ 【メーカー】(玩具・OEM・アミューズメント製品等の開発・製造)
掲載開始日 : 2025/03/07  
 
 
 
  【金型業務】金型は、精度の高さがそのまま品質の高さに繋がります。型同士の合わせ目にずれがないかなど、1,000分の1ミリを攻めていく職人技が光ります。   【生産管理】部材調達や生産計画の立案、現在生産している製品がスケジュール通りに進んでいるか、品質は保たれているかなど生産工程全体を日々管理していきます。  

会社データ採用データ
 
募集職種 ■総合職コース
配属によって、バンダイナムコクラフトの様々な業務に携わることのできる職種です。
主な仕事内容 ■総合職コース
配属によりますが、開発(営業・企画開発・設計)、生産(購買・生産管理・
金型・成形・製造ライン)、品質管理業務、相談センター配送業務、バックオフィス業務など、
ものづくりのスタートからエンドまで、バックオフィスを含めた様々な業務に関わるチャンスが
あります。

※成形現場は24時間稼働しているため、夜勤を含む3交替勤務があります※
初任給 ≪モデル月収例≫
入社1年目/本社勤務・総合職・8:30~17:30勤務/実家通い/配偶者無し/月の残業なしの場合 

●大卒 / 200,000円
(基本給188,000円+住宅手当12,000円)
●院了 / 208,000円
(基本給196,000円+住宅手当12,000円)
●専門・短大・高専卒/ 180,000円
(基本給168,000円+住宅手当12,000円)

※【住宅手当】実家通い 12,000円、一人暮らし 15,000円
※残業代は残業時間に応じて支給されます
※既卒の方も、最終学歴により上記と同額となります。
<2024年4月実績>
諸手当 資格手当、住宅手当、時間外手当
※会社の規程により対象となる場合は下記の手当も支給されます。
家族手当、通勤手当、夜勤に入る場合は深夜勤務手当など
昇給・賞与 ●昇給/ 年1回(4月/2024年度実績)

●賞与/ 年3回(6月・12月/2024年度実績)
勤務時間 8:30~17:30
実働8時間/1日
一部の部署では、9:00~18:00(実働8時間/1日)となっています。

交替制/8:30~17:30、16:30~翌1:30、翌0:30~翌9:30 (実働各8時間)
フレックスタイム制/標準労働時間1日8時間 コアタイム11:00~15:00
【2024年実績】
勤務地 配属となった部署や担当によって栃木本社/栃木工場/東京営業所勤務のいずれかとなります
休日休暇 完全週休二日制、夏季休暇、年末年始休暇など
会社休日125日(日祝日、会社指定休日)
【2024年度実績】
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形、バンダイナムコグループ持株会、定期健康診断、育休・産休制度、介護休暇制度、慶弔見舞金、社員旅行、社友会による社内イベントなど

その他:資格取得支援・奨励金制度あり
エントリー方法 マイナビ2026、または当社ホームページより
エントリーをお願い致します。

※エントリー時には、必ず会社説明会の日程をご選択ください。

【募集コース選択方法】
募集コースが複数ある場合はエントリーシートに記入欄があります。1つお選びいただき、ご応募ください。
エントリーシート提出後は原則変更ができません。

筆記試験(課題試験)はWEB上で実施する場合がございます。
またご応募いただいたコースによって内容が異なることがございます。
採用フロー 1.マイナビ2026よりエントリー
   ▼

2.会社説明会(対面orWEB)へ参加
   ▼

3.エントリーシート提出
   ▼

4.適性検査・書類選考
   ▼

5.筆記試験
   ▼

6.面接(グループ)
   ▼

7.面接(グループ)
   ▼

8.グループワーク
   ▼

9.面接(個別)
   ▼

10.内々定

※1~2次面接は、状況に応じてオンライン選考・実地選考を併用予定です。
 最終面接は原則、来社いただいての実地選考となります。
 選考内容等も状況により、変更になる場合があります。
社内制度 【研修制度】
新人研修(グループ会社合同/社内研修)
ジョブローテーション配属…各部署への短~中期配属により、「モノづくり」を
いちから体験・理解できるようになることを目的としています

【自己啓発支援制度】
資格取得奨励金制度…会社が指定する資格を取得した場合、試験費用を会社負担したり、取得者へ奨励金が贈られます。
募集学科 全学部・全学科

※既卒者につきましては、2023年3月~2025年3月の間に高等専門学校・専門学校・短大・大学・大学院を卒業された方が対象となります。

4月の入社までに普通自動車免許の取得(MT、AT限定問いません)をお願いいたします。
募集人数 1~5名
提出書類 必須提出書類 ----
 1)エントリーシート1部(説明会にご参加いただいた方を対象に)
 2))成績証明書1部

任意提出書類 ----
 3)ポートフォリオなどの書類があれば 1部
選考方法 書類選考、適性検査、面談(グループ・個人)、その他課題試験
採用実績校 <大学院>
九州工業大学、京都府立大学、千葉大学、千葉工業大学、東京女子大学、豊橋技術科学大学
<大学>
茨城大学、宇都宮大学、岡山県立大学、金沢星稜大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、京都芸術大学、工学院大学、國學院大學、作新学院大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、多摩美術大学、千葉大学、帝京大学、東京家政大学、東京造形大学、東洋大学、徳山大学、日本大学、福島大学、文星芸術大学、法政大学、立教大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮アートアンドスポーツ専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、小山工業高等専門学校、国際情報ビジネス専門学校、東京都立産業技術高等専門学校
採用実績数 2025年度  4名 ※大卒3名(予)/院了1名(予)
2024年度   1名 ※大卒1名
2023年度  2名 ※大卒2名
2022年度  4名 ※大卒3名/院了1名
2021年度  4名 ※大卒4名
求める人物像 バンダイナムコクラフトは玩具を中心に商品開発から製造、アフターサービスまでを行っている会社です。
ものづくりに興味がある、おもちゃ作りがしたい、ものづくりのプロをめざしたい方、ぜひご応募ください!


【求めている人材】
 ・ものづくりが好きな人
 ・プラモデルが好きな人
 ・忍耐力のある人
 ・地道にコツコツ取り組むのが得意な人
 ・金型、成形でモノづくりのプロフェッショナルを目指したい人 など


私たちもものづくりが好きな集団です。夢を共有できる仲間を待っています。
一緒に夢をかたちにしていきましょう。

<スマホ版で見る>
連絡先
〒 321 - 0202  栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち4-2-20 [地図]
管理部 管理チーム / 原田・平野
TEL 0282 - 86 - 2827 
E-mail : bncr_saiyou@bncr.co.jp
会社データ

ホームページリンク   マイナビ2026はこちらから!
ホームページはこちら!

閉じる
就活応援団